生前贈与と司法書士

生前贈与とは…

読んで字のごとくで、生きている間に贈与することです。ちなみに死ぬことを契機に贈与することを死因贈与と言います。贈与は相続人に限らず、贈与をすることによって、成立します。契約書は必須ではありませんが、ある方が後々のトラブルを回避することができます。

孫のお年玉にも贈与税はかかるの?

たとえば、お孫さんに3万円のお年玉(かなり高額ですが…)をあげた場合、贈与税はかかりません。贈与税は年間110万円まで基礎控除があるためです。つまり、もらう人(受贈者)は110万円までは贈与税はかかりません。

土地を贈与された場合どうすればいいんですか?

土地の贈与に関して、所有権移転の登記をしないとトラブルになった場合、権利を主張することができませんので、早めに登記なさることをお勧めします。また、贈与税に関しては税務の専門家の税理士や公認会計士、または税務署に相談することをお勧めいたします。

夫婦間で居住用不動産を贈与したときの配偶者控除

婚姻期間が20年以上の夫婦の間で、居住用不動産又は居住用不動産を取得するための金銭の贈与が行われた場合、基礎控除110万円のほかに最高2000万円まで控除(配偶者控除)できる特例があります。

知人が土地をくれるというのですが、断ってもいいのですか?

贈与契約はあげる人(贈与者)がもらう人と双方が合意して初めて成立します。贈与税や登記が煩雑と考えるならば、受け取らないという選択肢もありえます。

inserted by FC2 system